さざなみBAKERY
さざなみベーカリー●北大路
毎日食べたい商店街のパン屋さん
新町商店街にある爽やかなブルーのドアを開けると、幸せなパンの香りに包まれる。木枠のショーケースの中に並ぶのは、派手さはないもののどれも一つひとつ丁寧に作られた温かみのあるパンばかり。惣菜系、ハード系、甘い系はもちろん、食パンも看板メニューのひとつ。"添加物を極力使わない"のが店主のこだわりなんだとか。
国産小麦を独自配合し自家製レーズンだねと少量のイーストで低温長時間発酵させたさざなみトースト一斤300円
パン好きが多い京都の街には、美味しいパン屋さんもたくさん!
Leaf注目のパン屋さんをエリア毎にご紹介。
パンに欠かせないコーヒーも合わせてチェックしよう。
●北大路
新町商店街にある爽やかなブルーのドアを開けると、幸せなパンの香りに包まれる。木枠のショーケースの中に並ぶのは、派手さはないもののどれも一つひとつ丁寧に作られた温かみのあるパンばかり。惣菜系、ハード系、甘い系はもちろん、食パンも看板メニューのひとつ。"添加物を極力使わない"のが店主のこだわりなんだとか。
国産小麦を独自配合し自家製レーズンだねと少量のイーストで低温長時間発酵させたさざなみトースト一斤300円
●紫野
フランスの田舎家のキッチンのようなかわいい空間で週2日だけ開店するこちら。小麦のこと、発酵のことを奥深く研究し、すべての工程は”手づくり”にこだわるなど、情熱に溢れている。ほとんど機械を使わずに、焼き上げられるパンは5種ほど。独自の天然酵母と厳選材料を用いたパンはずっと噛み締めていたいほどの深い味わい。
ベーグル380円はむちっとした食感が快感。石臼挽き粉、北海道産粉をブレンド
●御薗橋大宮
ベジタリアンやビーガンの方でも楽しめるよう、普通小麦・バター・卵・乳製品を使わないグルテンフリーのパン専門店として2016年8月末にリニューアル。パンに混ぜるドライフルーツやナッツ類もできるだけオーガニックのものをチョイス。ミレット(雑穀)入りのパンや、つきたてのお餅のような食感の古代黒米黒豆ブレッド800円など、他店では味わえないパンがずらり。
あわ、きび、ナッツやクランベリー入りの古代小麦ルヴァンフリュイ1500円。発芽スペルト全粒粉の美味しさを堪能
●紫竹
こちらの特徴は「美味しくて体に良いもの」を心がけて、すべてのパンに全粒粉を配合。香ばしく、ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富で、血糖値が気になる人にも喜ばれているのだとか。淡路島産玉ねぎとチーズのパン150円など素材の味が引き立つものも豊富。もちもち食感の国産小麦100%のべーグルもおすすめのひとつ。
ワインと一緒にぜひ楽しみたい、天然酵母オリーブのパンは90円というお手頃価格も嬉しい
●紫野
有名ホテルなどで経験を積んだ店主が「毎日食べられる、自分にしかできないパンを作りたい」という想いでオープン。その言葉通り、昔ながらの菓子パンにひとアレンジ加えて出来上がるパンは、どこか懐かしいのに新しさに溢れている、まさに独創性を感じるものばかり。全粒粉など、身体に優しい素材を使っているのも嬉しい。
耳までもっちり、やわらかい、ホイップクリームとはちみつを配合した雨風食パン250円
●堀川紫明
「豆の質と鮮度が命」と話してくれたのは、各種ラテアート大会で優勝を誇る店主。世界各国から厳選した豆は焙煎機[富士ローヤル]で自らローストし、浅煎りから深煎りまで常時12〜3種揃う。もちろん水に徹底したこだわりよう。得意のラテアートも「美味しいコーヒーがあってこそ」。想いが凝縮した究極の一杯をお試しあれ。
カフェラテ540円。これまで数々の大会で優勝した店主によるラテアート・ウィングリーフはまさに芸術的