京都紅葉特集
-
色づき始め時期 11月下旬~12月上旬
楊谷寺
平安時代初期の806(大同元)年に開創。紅葉シーズンは、カエデやモミジなどの木々が鮮やかに色付く。Google Map -
色づき始め時期 11月中旬~12月上旬
桂春院
1598(慶長3)年創建。国の史跡名勝の真如の庭、思惟の庭、また長浜城から移築された書院で紅葉が楽しめる。Google Map -
見頃間近時期 11月中旬~12月上旬
大原野神社
全国に数千あるとされる春日神社のなかでも、最初の分社。晩秋には、睡蓮の葉の隙間に覗く水面に紅葉が映る様子も美しい。Google Map -
色づき始め時期 11月下旬~12月上旬
将軍塚 青龍殿
東山の山頂にある青蓮院門跡の飛び地境内。庭園をゆっくり散策しながら約220本のもみじが織りなす景色に酔いしれて。Google Map -
見頃時期 11月中旬~12月上旬
善峯寺
平安時代中期、源算上人が開山。紅葉の季節には山全体が朱色に染まり、山寺ならではの壮大な風景が広がる。Google Map -
色づき始め時期 11月中旬~12月上旬
城南宮
平安遷都に際し都の南に国の守護神として創建。方除の神として信仰が厚い。紅葉やしだれ梅、椿の名所として知られる。Google Map -
色づき始め時期 11月中旬~12月上旬
相国寺
相国寺は臨済宗相国寺派の大本山。紅葉シーズンのみ特別拝観として公開される枯山水の開山堂庭園が見どころ。Google Map -
色づき始め時期 11月中旬〜12月中旬
京都御苑
四季折々の花や木々で彩られ、多くの京都市民に愛される[京都御苑]。秋には、カエデやイチョウ、モミジが徐々に色づく。Google Map -
色づき始め時期 11月中旬~12月上旬
高山寺
世界遺産や国宝・鳥獣人物戯画で有名な[高山寺]。国宝・石水院の縁側からは、向山の景色や紅葉が一望できる。Google Map -
見頃間近時期 10月下旬〜12月上旬
二尊院
法然上人とゆかりが深い寺院。総門を抜けた先に広がる参道は「紅葉の馬場」と呼ばれ紅葉の名所として知られている。Google Map -
色づき始め時期 11月上旬~12月上旬
実相院
鎌倉時代に創建。紅葉の名所としても名高く、客殿・滝の間の床板に映る「床もみじ」は格別の美しさ。Google Map -
色づき始め時期 例年11月中旬~12月初旬
鷺森神社
秋の紅葉をはじめ、春はヤマザクラ、初夏には森林浴など四季を通して散策が楽しめる[鷺森神社]。Google Map