シーンから探す 紅葉の名所
-
見頃時期 11月中旬~下旬
三千院
三千院は天台宗五ヶ室門跡の一つ。例年11月中旬から下旬にかけて紅葉し、聚碧園ではカエデが鮮やかに色づく。Google Map -
見頃間近時期 11月中旬~12月上旬
天龍寺
足利尊氏が暦応2(1339)年に創建。当時の面影をとどめる「曹源池庭園」は季節によって姿を変え、秋は紅葉に染まる。Google Map -
色づき始め時期 11月下旬~12月上旬
醍醐寺
豊臣秀吉の「醍醐の花見」でも知られる古刹。境内のもみじやドウダンツツジが色鮮やかに染まるこの季節ならではの風情も格別。Google Map -
色づき始め時期 11月中旬~下旬
永観堂(禅林寺)
仁寿3(853)年創建。古来より「モミジの永観堂」と称される紅葉の名所で約3000本のモミジが鮮やかに彩る。Google Map -
色づき始め時期 11月中旬~12月上旬
嵯峨野トロッコ列車
人気の観光列車[嵯峨野トロッコ列車]。車窓から保津川峡谷のダイナミックで幻想的な紅葉などを贅沢に楽しめる。Google Map -
色づき始め時期 11月中旬~下旬
光明寺
近年は紅葉の名所として全国的に有名な西山浄土宗の総本山。広大な境内が真っ赤に染め上がり訪れたものを圧倒する。Google Map -
見頃間近時期 11月中旬~12月上旬
大覚寺
嵯峨御所とも呼ばれる真言宗大覚寺派の本山。大沢池の水面に映るモミジなど、さまざまな表情の紅葉に出合える。Google Map -
色づき始め時期 11月下旬~12月上旬
京都府立植物園
日本最初の公立総合植物園。紅葉シーズンは、イロハモミジやイチョウをはじめ約1000本の木々が鮮やかに色づく。Google Map -
色づき始め時期 11月中旬~12月上旬
毘沙門堂
焼失・移転を繰り返し、1665(寛文5)年に山科の地へ。秋に勅使坂が真っ赤に染まる光景は圧巻。Google Map -
色づき始め時期 11月中旬~12月上旬
圓光寺
1601(慶長6)年に德川家康が開いた寺院。書院の座敷に腰を下ろして見る庭園の紅葉は、まるで絵画のような美しさ。Google Map -
色づき始め時期 11月中旬~12月上旬
興聖寺
鎌倉時代、道元禅師が深草に開いた曹洞宗の名刹。緩やかな上り坂の両側に、紅葉の古木が茂る参道の琴坂で知られる。Google Map -
見頃間近時期 11月中旬~下旬
詩仙堂
詩仙三十六人の肖像画と詩があった事から名付けられた[詩仙堂]。人気の紅葉シーズンは開門直後の訪問がおすすめ。Google Map