
仁王門通の[ピニョ食堂]で旨みたっぷりのスンドゥブ...
四条通から麸屋町通を北へ進むと、看板のないカフェのような店が見えてくる。こちらが有機野菜を用いたキンパや一品ものの韓国料理をナチュラルワインとともに堪能できる[MUL(ムル)](京都府京都市中京区)。
ゆったりと食事ができる欧州のアンティーク家具を配した2F。1Fのベンチでは、ワインのサク飲みも歓迎
「水辺の公園のように楽しんでほしい」と韓国語で「水」を意味する「ムル」を店名に。外と店がひと続きで、誰もが気兼ねなく入れそうなオープンな雰囲気。
料理長のチャンさんこと、大塚綾乃さん
大塚さんが手掛ける料理は、祖母から母へと受け継がれたレシピがベース。いずれも調味料を極力抑え、昆布やいりこダシから出る旨みを大切にしているそう。
チャンの野菜キムパは、4切れ600円。キュウリやにんじん、ほうれん草などの野菜のほか、ダシが染み込んだ韓国おでん(魚介の練りもの)やごぼうの甘辛煮などが入り、色鮮やか
創業前に手づくり市で販売していた頃からファンが多い看板メニューは、8種類の具材を巻いたチャンの野菜キムパ。和食のダシを使った日本人好みのやさしい味わいは、小腹がすいたときにも、ランチにも、ワインのアテにも、飲み会の〆にも。さまざまなシチュエーションにマッチする。
ポッサム1200円。豚バラ肉をあみ醤スパイスや唐辛子、胡麻の葉などと自由に組み合わせた一皿
取材件数年間600件以上!京都・滋賀を知り尽くした編集部厳選のお取り寄せサイト。
今なら公式LINEお友達登録で500円OFFクーポン発行中!!
毎週金曜日の朝8時に配信!教えたくなる新店情報からイベント情報まで、 知っていると役に立つ京都の記事をお届けしています。 約2万人が登録中。お友達追加はこちら!