
[京都御所]近くの[Furlan(フルラン)]でイ...
2023年8月4日 open
観光客で賑わう歴史ある通り・木屋町通り沿いにオープンした[SOMA](京都府京都市下京区)。SOMAとは月の神様を意味するヒンドゥー語で、川床を月見台になぞらえ名付けられた。テラス席からは美しい月が眺められ、京都の夏の風物詩・川床を楽しみに多くの人が訪れる。
パテ・ド・カンパーニュと彩り野菜のピクルス1300円。肉の歯応えを楽しめるよう脂を大きくカットするといった工夫が散りばめられた一品。暑い夏に、酸味の強いピクルスと一緒に爽やかに味わいを
「京都の床の良さをカジュアルに味わってほしい」という思いからオープンした店で、5月1日~10月15日の夏場の期間も席料不要で京都の夏の風物詩・川床を体験できる。注文はドリンクと一品だけでもOKなので、1000円台で川床を体験することも叶い、川床デビューにぴったりだ。パーティーや宴会にぴったりな、3種類の飲み放題付きコースが用意されているのもうれしい。
[西村菜園]の農薬不使用の野菜を使ったグリーンサラダ(※金額は時期により変動)。たっぷりの旬の野菜にレモンとチーズがベースのドレッシングに味付けしたお酒によくあう一皿
オーナー・木田さんが工務店を営んでいるということもあり、洋風に見える建物に和の建築技法が散りばめられている。左官が丁寧な手作業を施した漆喰の内壁や、昭和45年開催の『大阪万博』で注目を集めた太陽の棟の端材タイルを貼った外壁など、建築通を唸らせるポイントがたくさんある。
料理の中心は、食材の持つ味を活かしたイタリアン。ドリンクメニューが豊富なので、よく合うお酒を尋ねてペアリングを楽しむのもおすすめ。
取材件数年間600件以上!京都・滋賀を知り尽くした編集部厳選のお取り寄せサイト。
今なら公式LINEお友達登録で500円OFFクーポン発行中!!
毎週金曜日の朝8時に配信!教えたくなる新店情報からイベント情報まで、 知っていると役に立つ京都の記事をお届けしています。 約2万人が登録中。お友達追加はこちら!