Leaf KYOTO 地元情報誌Leafがお届け!

FOLLOW US

2022.12.28
  • LINE
  • FaceBook
  • twitter
狸谷山不動院

本堂があるのは、清水寺を彷彿させる木造建築の舞台の上。すでに洞窟の中におられた不動明王を囲むように舞台が組まれている

祈るという日本文化が息づく聖地[狸谷山不動院]

「タヌキダニのお不動さん」と呼ばれる庶民の信仰厚い祈りの地。森林のパワーを浴びながら、石段をのぼること250段。本堂でお目にかかれるのが本尊の不動明王だ。その起源は1718(享保3)年、約300年前に遡る。

狸谷山不動院

遠くからでもその鋭い眼光を感じ、視線を外せなくなる不動明王。厄除け、ガン封じ、病気平癒などのご利益があると言い伝えられている

木食正禅上人が深さ2メートルの洞窟で修行をされた場所に安置された不動明王。1944(昭和19)年に現在の寺の形になるまで約230年、一乗寺村の人々が守り続けた祈りの対象。コロナ禍で会えない大切な人のため「どうか、無事でありますように」と、手を合わせる人も少なくない。

狸谷山不動院

狸は金運を呼ぶ縁起物。さらに他抜きという意味合いから、技の上達を願って訪れる、スポーツ選手や芸能人も多いという

1月28日は「初不動」、毎月3・16・28日は縁日として内陣を公開。護摩木が焚かれ、お参りすると、特にご利益があるそうなので、ぜひ一度足を運んでみよう。誰かのために祈る時間が自分の心も安らかにしてくれるはず。

狸谷山不動院
狸谷山不動院

狸谷山不動院

  • たぬきだにさんふどういん
  • 京都府京都市左京区一乗寺松原町6
  • バス停「一乗寺下り松町」から徒歩15分
  • Tel.075-722-0025
  • 駐車場50台
  • http://www.tanukidani.com/

  • 【通常拝観】
    入山時間/9:00~16:00
    入山料/500円
※予告なく記載されている事項が変更されることがありますので、予めご了承ください。
※本サイトは自動翻訳を導入しているため、翻訳文によって本来の日本語の内容と異なる場合があります。

あわせて読みたい

ニュースニュース

特集記事特集記事

注目のイベント注目のイベント

↑

お知らせ