
丹波ワインと京丹波の食の魅力に触れる大好評ディナー...
PR
黒香炎担々麺(ブラック)800円。熟成と継ぎ足しで表現する元ダレの旨みと、中国山椒の爽快感が重なるブラック。おこげを最後まで残せば、スープを含んでリゾット風に。
2021年7月7日 open
2021年7月から昼は担々麺専門店としてリスタート。黒胡麻と中国山椒が香る黒香炎担々麺(ブラック)、食べるラー油を和えた乾吃汁担々麺(ドライ)、焦がしチーズの酪炙焦担々麺(チーズ)など全7種を提供。7種を制覇した人だけがオーダーできるシークレットな一杯の存在も、担々麺好きの心をくすぐる。
店主の山内大輔さん。中華料理で修業を重ねていたが、自らの進化を求めてフレンチの門を叩く。料理への探究心と情熱の持ち主。2019年独立オープン。
「最初はあっさり、そこから深みを増して、スッと飲み切れるスープが理想」と語るオーナーの山内さんは中華・フレンチ出身。夜はこれまで通り、金華豚の焼き酢豚や香港人師匠から学んだ点心など、オリジナル中華でもてなしてくれる。
取材件数年間600件以上!京都・滋賀を知り尽くした編集部厳選のお取り寄せサイト。
今なら公式LINEお友達登録で500円OFFクーポン発行中!!
毎週金曜日の朝8時に配信!教えたくなる新店情報からイベント情報まで、 知っていると役に立つ京都の記事をお届けしています。 約2万人が登録中。お友達追加はこちら!