滋賀県草津市ってどんなところ?
琵琶湖をはじめとした豊かな自然環境があり、日本に現存する最大級と言われている本陣(参勤交代時に大名が宿泊する宿)が当時の姿で残り、古さと新しさが混在する草津市。京都〜草津間がJR新快速で約20分とアクセスも良く、住み良さランキングでは、上位を占めているそう。特産品には、草津メロン、愛彩菜(わさび菜)、草津産アスパラガス、草津あおばな、匠の夢(草津米)などがあり、食材にも恵まれている街なのです!



草津市民がこよなく愛す瑞々しい愛彩菜
- 名物
- Map-1
きたやだまビニールハウス
北山田ビニールハウス
広大な土地に約2000棟ものビニールハウスが連なり、その一角には、草津市の特産品・愛彩菜(わさび菜)が栽培されている。琵琶湖の水と栗東トレーニングセンターの馬フンを肥料に作られた愛彩菜は、きれいで瑞々しい。栄養価の高さも評判で、草津市の学校給食にも使われている。マヨ1グランプリで、愛彩菜のかき揚げバーガーがキューピー賞を獲得するなど、全国からの注目度も高い。


新鮮野菜と草津の特産品を求めて
- 買い物
- Map-2
くさつあおばなかん
草津あおばな館
新鮮野菜、果物、お米や加工品など、草津のおいしい食材が集まる草津あおばな館。その日に採れた野菜がずらりと並び、開店時に山積みにされた野菜が全て完売することもしばしば。その場で精米してくれる草津米や、お酒、近江牛、草津市限定商品も揃うので、お土産選びにもおすすめのスポット。併設の[ファーマーズカフェ愛彩]では、野菜をたっぷり挟んだ手作りサンドイッチが味わえる。


四季折々の景色が美しい湖岸道路
- 立ち寄り
- Map-3
こがんどうろ こがんりょくち
湖岸道路 湖岸緑地
琵琶湖と山が視界いっぱいに広がる湖岸緑地。自然に満ちた美しい景色は、写真スポットとしても人気があり、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪と、四季折々の風景が楽しめる。開放的なロケーションは、ツーリングやサイクリングのコースに利用する人も多く、天気がいい日には、お弁当を広げてのんびり過ごす人の姿も。清々しい空気を肌で感じに、ドライブがてら立ち寄ってみよう。


- 滋賀県草津市湖岸沿い
- MAP
人気店の窯焼きナポリピッツァを堪能
- グルメ
- Map-4
サンデイズ ベイクリバー
SUNDAY'S BAKE RIVER
廃川だった旧草津川に、集い・発見・癒しをテーマに、2つの飲食店とジムが集結した「クサツココリバ」が誕生。その中のひとつ[SUNDAY’S BAKE RIVER GARDEN]では、新鮮な野菜を使ったピザをメインに、滋賀の食材をふんだんに使った料理が楽しめる。テラス席ではバーベキュースペースがあり、パーティーや打ち上げなどの貸切利用も多いとか。人気・知名度ともに急上昇中の話題店に、足を運んでみてはいかが。


清々しい公園で始める健康づくり
- 立ち寄り
- Map-5
くさつがわあとちこうえん
草津川跡地公園
約7kmに及ぶ旧草津川の跡地が、2017年に草津川跡地公園・de愛広場として生まれ変わった。“de愛広場”とは、人・花・鳥・木々・虫などいろいろな出会いがあり、新たなものが生まれる場所になってほしい”という思いが込められている。こちらでは、ボール遊びをする子どもや、散歩を楽しむ親子、日課であろうウォーキングをする人や、ストレッチをする人々で溢れている。


- 滋賀県草津市大路2丁目4番11号
- 077-568-2941
- MAP
きめ細やかなサービスと優雅な食事
- 宿泊
- Map-6
ホテルボストンプラザ くさつ びわこ
ホテルボストンプラザ草津 びわ湖
米でホテルマネジメントを学んだオーナーが念願のホテルを開業。ボストンの街並みにインスピレーションを受け、インテリアデザインはアーリーアメリカンを基調にした。1Fには、数々のコンクールを受賞した角垣シェフを総料理長に、季節感溢れる料理の数々を振舞ってくれる「レストランリバティ」がある。食材は、出来る限り地産地消を心がけ、滋賀県産で旬のものを仕入れる。※料理写真はすべてイメージ


※当サイトに記載の内容は2018年2月時点のものとなります。そのため、予告なく記載されている事項が変更されることがありますので、予めご了承ください。
※表示価格は特に断りのあるもの以外、税込価格です。