日本の三大茶処としても名高い「宇治茶」。最近ではコンビニなどでもペットボトルのお茶が手軽に購入できるとあって、気軽に飲めるようになってきました。しかし、ペットボトルのお茶の味ではなく、手間をかけて淹れた本物の宇治茶の味をいつでも知っていただきたい、というのが地元の願い。そんな想いから、外食先でも宇治茶を楽しめるお店が登場。

ウーロン茶や麦茶、緑茶など、さまざまお茶が食事の席に並びます。その中で、現在の日本茶の主力茶種である「てん茶(抹茶)」「煎茶」「玉露」はいずれも京都府南部・山城地域で発明されたことを知っていますか? 日本の産地の中では唯一新しい茶種を作り出した歴史を持っていると言っても過言ではないのだとか。そんな宇治茶のおすすめの飲み方は"水出し"。約10度以下の低温でお茶を抽出すると、お茶の旨み成分であるアミノ酸が出やすく、苦さや渋みにあたるカテキン類は出にくく、旨みの強いお茶を味わえると言われています。

  • てん茶(抹茶)

    棚など覆いをしている茶園(覆下園)で、日光を避けて育てた新芽を蒸した後、揉まずに乾燥させて作る。抹茶はてん茶を茶臼で挽いて粉状にしたもの。

    【特徴】
    香りが豊かで、まったりとした旨みがある
  • 煎茶

    覆いをしていない茶園(露地園)の新芽を摘んで蒸した後、揉みながら乾燥させて作る。日本で一番多く飲まれているお茶だそう。

    【特徴】
    爽やかな香りと上品な渋みがある
  • 玉露

    棚など覆いをしている茶園(覆下園)で、新芽に20日以上覆いをして、柔らかい緑色の濃い芽を育て、それを蒸して揉みながら乾燥させて作る。鮮やかな緑色をしており、茶葉をそのまま食べることもできる。

    【特徴】
    ふくよかな覆い香とまろやかな旨みがある

京都市内では宇治茶を楽しめるスポットが登場!

これほど味わい深い「宇治茶」ですが、実際にその味を確かめてないとわからないですよね!その想いは生産者のみなさんも同じ。もっと身近に本物の宇治茶の味を楽しんでほしいと、水出しで丁寧に淹れた宇治茶を堪能できる店が揃いました。まずは外食先で気軽に宇治茶の深い旨みを感じてみてはいかがですか?

キャンペーン中のお店を突撃取材♪

ほうじ茶葉をトッピングした自家製のえび芋きゃらめるぱいが付いた、お茶の飲み比べセット880円。お店ではその他、昼は抹茶スイーツとお昼ごはん、夜は日本酒が楽しめる

お伺いしたのは...
「京都綾小路 満月の花」
オーナー 高木力さん(右)
京都 食コーディネーター 吉村雅子さん(左)

Q.宇治茶提供店キャンペーンに参加したきっかけは?
昔から身近な存在だった為に、かえって緑茶の魅力や個性について意識してこなかったという人が多いのではないでしょうか。同じ宇治茶でも育て方、製茶方法、淹れ方などによって味わいは様々です。改めて本物のお茶の風味を知って欲しいと思っています。
Q.このメニューの楽しみ方を教えてください
宇治緑茶の煎茶、玉露、てん茶(抹茶)の水出しと温かいほうじ茶のセットを用意しました。特に水出しは、上手に緑茶の旨みを抽出することができます。また飲み比べすることで、味わいの違いがよく分かると思います。じっくり宇治茶と向き合えば、きっと発見がありますよ。
  • 京都綾小路 満月の花(きょうとあやのこうじ まんげつのはな)
  • Tel. 075-201-1125
  • 京都市下京区綾小路通堺町東入ル綾材木町206-1 MAP
  • カフェ10:00~17:00(LO/16:30)、ランチ11:30~15:00、ディナー18:00~23:00(LO/22:00)
  • 火曜休/ランチタイムのみ全席禁煙/完全個室無/駐車場無/HP

その他にも宇治茶を楽しめるお店がいっぱい!

  • french restaurant willフレンチレストラン

    • 京都市上京区今出川通烏丸東入 同志社大学寒梅館 7F MAP
    • TEL:075-251-0200 / 期間:~1/31
  • 前田珈琲 高台寺店カフェ

    • 京都市東山区下河原通八坂鳥居前下る南町415-2 MAP
    • TEL:075-561-1502 / 期間:1月下旬~2/28
  • Noku Cafeカフェ

    • 京都市中京区丸太町通烏丸西入る大倉町205-1 NOKU KYOTO内1F MAP
    • TEL:075-256-1223 / 期間:1月下旬~2/28
  • アルポルトカフェイタリアンレストラン

    • 京都市下京区四条通河原町西入真町52 京都タカシマヤ7F ダイニングガーデン京回廊内 MAP
    • TEL:075-254-3766 / 期間:〜1/30
みなさんも、宇治茶を飲みながら、ホッとひと息つきませんか? 詳しくは「お茶の京都」をチェック
■問い合わせ先
宇治茶ブランド新展開プロジェクト協議会 事務局 京都府農産課
Tel.075-414-4944(平日8:30〜17:15)
  • ※こちらのページは「宇治茶ブランド新展開プロジェクト協議会」のスポンサーのもと、公開しております。
  • ※当サイトに記載の内容は2018年1月時点のものとなります。そのため、予告なく記載されている事項が変更されることがありますので、予めご了承ください。