その他のエクササイズはこちら

おうちエクササイズ まとめ

おうちエクササイズ

1.内転筋&臀筋エクササイズ

上体を動かさないで、太ももの内側の筋肉・内転筋とお尻を鍛えるエクササイズ。ポイントはかかとを床に近づけるように脚を伸ばすこと。骨盤底筋も意識しながら行うのがベスト。左右10回ずつ。

内転筋&臀筋エクササイズ

① 背筋を伸ばし、お尻の穴を下に向けるように立つ。右足の膝を伸ばしながら後ろに上げる

② 息を吐きながらかかとを押し出して裏ももを伸ばし、脚の内側をくっつけるように後ろでクロス

③ 息を吸ってももの内側を離し、息を吐いてももの内側をくっつける。前のめりにならならいよう注意

2.開脚スクワット(プリエ)

キュッと引き締まった足首やO脚対策にもおすすめのエクササイズ。背筋を伸ばしてまっすぐに立ち、おへそをお腹の奥に引き込むようにしてスタンバイ。膝を曲げる時はお尻を付き出さないのがポイント。上下4~5回。

開脚スクワット(プリエ)

① 息を吐きながらお腹を引き締めたまま、ゆっくりとかかとを持ち上げ、左右のかかとをくっつける

② かかとを床におろし、ゆっくりと膝を曲げて、息を吐きながらスクワット。上体は上に引っ張られるようなイメージで

③ ゆっくりと息を吸いながら膝を伸ばす。お尻の穴とももの内側を締めるようなイメージ

廣瀬由仁子さん

教えてくれたのは...廣瀬由仁子さん

Pilates Academy International マットピラティスインストラクター、FTPマタニティピラティスインストラクター

フリーライターをしながら腰痛改善のために始めたピラティスにハマり、ピラティスインストラクターの資格を取得。現在は出張レッスンなども行っている。

廣瀬由仁子公式ブログ>>

おうち時間がもっと充実する、京都のおばんざいレシピ伝授

やさいのごちそう

やさいのごちそう

今、がんばっている飲食店さんを応援!

Leaf公式Instagramの#togokyoto #togoshiga

togo

編集部厳選!

京都・テイクアウトにおすすめのデリ&お弁当

テイクアウト