Leaf KYOTO 地元情報誌Leafがお届け!

FOLLOW US

2025.2.18
  • LINE
  • FaceBook
  • twitter
わけあって絶滅しました。展

わけあって絶滅しました。Ⓡ/©サトウマサノリ

貴重な化石や標本が大集合!『わけあって絶滅しました。展』/佐川美術館

2025年3月8日(土)~2025年5月6日(火)
9:30~17:00(最終入館/16:30)
佐川美術館

2025年3月8日(土)から5月6日(火・祝)まで、[佐川美術館]で展覧会『わけあって絶滅しました。展』が開催される。
シリーズ累計発行部数96万部を突破した大人気図鑑「わけあって絶滅しました。」が展覧会として登場。古生代、中生代、新生代と時代の流れにそった展示構成で、どんな生き物が栄え、絶滅していったのかを骨格標本やロボットなどを通じて学べる内容となっている。また、貴重な恐竜の大腿骨やアンモナイトの化石に触れる体験コーナーも設置。五感をフルに使って体験し、絶滅した生き物たちの生命を感じることができる。
生き物の歴史を紐解けば、新たな絶滅を減らすヒントも見つかるはず。子どもはもちろん大人も楽しめる展示会で、驚きの理由に迫ってみて。

※展覧会はWEB予約制(2025年2月25日(火)10:00から予約受付開始予定)。詳しくはこちらをチェック。

わけあって絶滅しました。展

  • わけあってぜつめつしました。てん
  • 佐川美術館
  • 2025年3月8日(土)~2025年5月6日(火) 9:30~17:00(最終入館/16:30)
  • 一般1300円、高大生900円(要学生証提示)、中学生以下無料※保護者の同伴が必要
  • 滋賀県守山市水保町北川2891
  • バス停「佐川美術館」から徒歩すぐ
  • Tel.077-585-7800
  • 5月5日を除く月曜、3月9日休館
  • 駐車場70台
  • https://www.sagawa-artmuseum.or.jp/
※予告なく記載されている事項が変更されることがありますので、予めご了承ください。
※本サイトは自動翻訳を導入しているため、翻訳文によって本来の日本語の内容と異なる場合があります。

あわせて読みたい

ニュースニュース

特集記事特集記事

注目のイベント注目のイベント

↑

お知らせ