![京都・滋賀の情報を教えてください。](https://www.leafkyoto.net/leaf/wp-content/uploads/2025/02/250217-info-1-300x200.jpg)
【募集】あなたの知ってる京都・滋賀の情報を教えてく...
自社牧場で育てた牛のミルクで作った乳製品を製造・販売する[湖華舞 本店]。
850頭の牛を飼育する牧場の隣にショップがあり、ショーケースにはハードタイプからフレッシュ系まで、多彩なチーズが並ぶ。どれもフランスでチーズ作りを学んだ、職人の古株つや子さんが丁寧に作ったものだ。
古株つや子さん
地酒で表面を洗いながら酵母菌をまとわせたチーズ、ツツーには「松の司」を使用していて、日本酒のニュアンスを残した風味がアテにぴったり。この他、プリンやチーズケーキ、ジェラートなど、ミルクの美味しさを知り尽くした酪農家が生み出すスイーツも見逃せない。
上から時計回りに、比良で作られている赤シソのエキスをマーブル状に混ぜ合わせたチーズ。赤シソの香りと酸味がほのかに漂う独創的な一品のヒラぺリラ880円。乳酸菌の力でミルクを凝固し熟成させたチーズ、つやこフロマー ジュ830円は、熟成段階で味が変化していくので、いろいろな味わいが楽しめる。ツツー1450円は、[松瀬酒造]の「松の司」を使って熟成を進めた日本酒ウォッシュのチーズで、個性的な香りが特徴。もっちりとしたソフトな歯触りが定評だ
取材件数年間600件以上!京都・滋賀を知り尽くした編集部厳選のお取り寄せサイト。
今なら公式LINEお友達登録で500円OFFクーポン発行中!!
毎週金曜日の朝8時に配信!教えたくなる新店情報からイベント情報まで、 知っていると役に立つ京都の記事をお届けしています。 約2万人が登録中。お友達追加はこちら!