

[八百與]は江戸時代末期、1850年創業の漬け物店。瓜や胡瓜の粕漬けである長等(ながら)漬や、昆布をたっぷり使って漬ける千枚漬は大正時代から1954年まで、宮内省御用達をつとめた由緒ある品。伝統の製法を守りながら、四季折々の素材を漬け物にしていて、冷蔵庫にはさまざまな漬け物が並ぶ。夏であれば、ズッキーニや水なすといった野菜の漬け物が加わって商品ラインナップは50~60種。今も昔も変わらず、食卓を豊かに彩り続けている。
取材件数年間600件以上!京都・滋賀を知り尽くした編集部厳選のお取り寄せサイト。
今なら公式LINEお友達登録で500円OFFクーポン発行中!!
毎週金曜日の朝8時に配信!教えたくなる新店情報からイベント情報まで、 知っていると役に立つ京都の記事をお届けしています。 約2万人が登録中。お友達追加はこちら!