Leaf KYOTO 地元情報誌Leafがお届け!

FOLLOW US

2024.6.10
  • LINE
  • FaceBook
  • twitter
仁和寺

皇室との縁が深い[仁和寺]

平安時代初期の888(仁和4)年に第59代宇多天皇によって創建。宇多天皇は譲位後に出家、同寺に住したことから「御室御所」とも称された。慶応期まで皇族が住職を務めるなど皇室との縁が深い。

仁和寺

仁和寺御室桜と五重塔 写真提供:総本山仁和寺

境内には五重塔や二王門など江戸時代に建立された建造物が並び、4月上旬~中旬頃に見頃を迎える遅咲きの桜・御室桜が有名であるが、荘厳な五重塔などの建造物を彩る紅葉も格別に美しい。紅葉シーズンの夜間にはライトアップが実施され、幻想的な雰囲気に包まれる。1994(平成6)年には世界遺産に登録された。

仁和寺

仁和寺紅葉と国宝金堂 写真提供:総本山仁和寺

[お花見情報]
見頃/例年4月上旬~中旬
御室花まつり2025
拝観期間/2025年3月22日(土)~5月6日(火・祝)
拝観時間/8:30~17:30(最終受付/17:00)
拝観料/一般500円、高校生以下無料 ※御所庭園との共通券1,100円
仁和寺霊宝館春季名宝展
拝観期間/2025年3月22日(土)~5月6日(火・祝)
拝観時間/9:30~16:30(最終受付/16:00)
休館日/毎週月曜日(5月5日を除く)
拝観料/一般500円、高校生以下無料
仁和寺青もみじ雲海ライトアップ
拝観期間/2025年5月24日(土)~6月29日(日)の金・土・日・祝日
拝観時間/19:00~21:00(最終受付/20:30)
休館日/毎週月曜日
拝観料/一般2,800円、高校生以下無料 ※観音堂との共通券3,100円

[紅葉シーズン情報]
見頃/例年11月上旬~12月上旬
仁和寺紅葉もみじ雲海ライトアップ
拝観期間/2025年10月24日(金)〜12月14日(日)の金・土・日・祝日
拝観時間/18:30~21:00(最終受付/20:30)
拝観料/一般2,800円、高校生以下無料 ※観音堂との共通券3,100円

仁和寺

  • にんなじ
  • 京都府京都市右京区御室大内33
  • バス停「御室仁和寺」から徒歩すぐ
    嵐電「御室仁和寺駅」から徒歩5分
  • Tel.075-461-1155
  • 駐車場100台(有料)
  • https://www.instagram.com/ninnajitemple/
  • https://ninnaji.jp/

  • 【通常拝観】
    仁和寺御所庭園 拝観時間/3~11月 9:00~17:00、12~2月 9:00~16:00
    御所庭園 拝観料/大人800円 、高校生以下無料
    霊宝館(期間限定)拝観料/大人 500円、高校生以下 無料
※予告なく記載されている事項が変更されることがありますので、予めご了承ください。
※本サイトは自動翻訳を導入しているため、翻訳文によって本来の日本語の内容と異なる場合があります。

あわせて読みたい

ニュースニュース

特集記事特集記事

注目のイベント注目のイベント

↑

お知らせ