
京都の九条で創業し50年以上愛されてきた[焼肉はやし]。名物「まぜ焼き」は京都下町の味として愛され続けている。人気の「まぜ焼き」を京都の中心であり、酒戦場・四条烏丸で味わえるようにとオープンしたのが[焼肉はやし四条店]、予約の電話が鳴り止まず、店内は常に賑わう人気店だ。濃厚でガッツリした味わいを求め、ビジネス街で働く人やスポーツ選手なども訪れるとか。EC販路を持たない[焼肉はやし]が、この度出版社Leafスタッフの懇願により満を持して[Leaf KYOTO mall]に登場。地元の方だけでなく、もっと多くの方に食べてもらえることを願って。京都の味を全国へ届けます。

ヘルシーな赤みとジューシーなカルビ、ホルモンは脂身の多い部分と少ない部分をバランスよくミックス。店主が熟練の眼で見極めブレンドする味噌ベースのタレがやみつきになる美味しさ。味噌は[焼肉はやし]が京都・九条で創業して以来50年以上、変わらず七条の市場から仕入れているとのこと。ビールのアテに、ごはんのお供に。

自宅での美味しい焼肉の調理方法は、フライパンで強火で一気に焼き上げること。ホルモンの臭みは焼いた時に出る肉汁に流れるため、肉汁が出たらクッキングペーパーで吸い取ると、美味しく焼き上がる。お肉は冷凍で届くので、冷蔵庫でじっくり時間をかけて解凍して。

食べ方をアレンジ出来るのがおうち焼肉のいいところ。アレンジはいくつもあるが、中でもオススメは玉ねぎ。火が通るまで時間がかかるので、薄めにスライスしておくと、甘辛タレがしっかり染み込み美味。あえて肉汁をあまり吸い取らず、具も残した状態でうどんを入れるのもおすすめ。そのほか、ごはんにまぜ焼きと卵を乗せるのも贅沢で間違いなく美味しい!
▼お客様の声▼
・京都から他県へ引っ越ししてしまい、[焼肉はやし]のまぜ焼きが食べられないことが悲しかったですが、お取り寄せができるようになって嬉しいです!
・少し甘めの味付けだけどご飯が進む!ホルモンが大ぶりで食べ応えがあった。
・長年の[焼肉はやし]ファンです。家であの味が楽しめるとは…
・一人では容量が多かったので、少量で販売してもらえると嬉しい。
※600g2袋セットでの販売でしたが、ご意見を受け600g1袋単品での販売を開始いたしました!
▼Leaf編集部の声▼
・甘辛の味付けがビールとの相性抜群!ぜひ一度食べてみてほしいです!
・ホルモンの脂の甘みと、程よい柔らかさの赤み肉のバランスが絶妙です。
・やみつきになる濃厚な味で、白ごはんはマストです。