![小川珈琲 堺町錦店 メニュー](https://www.leafkyoto.net/leaf/wp-content/uploads/2023/01/230124-ogawacoffee-1-768x512.jpg)
烏丸に老舗ロースターが新店をオープン[小川珈琲 堺...
©Photo by Yoshiki Okamoto
2025年2月8日(土)~2025年2月24日(月)
11:00〜18:00
小川珈琲堺町錦店2F ギャラリースペース
2025年2月24日(月)まで、[小川珈琲 堺町錦店]にて『アースモールが考えた愛媛とのサステナブルな暮らし展』が開催されている。持続可能な社会のための新しいアイデアや地域のサステナブルな産品の魅力を発信するインターネット・ショッピングモール&オンラインメディア「EARTH MALL with Rakuten」が2022年に愛媛県と始動したプロジェクト「WE FOUND EHIME」のオフラインイベントで、編集部が愛媛の旅で出合った12組のサステナブルな日用品や食品を販売している。京都では触れる機会の少ないさまざまなジャンルの商品を実際に手に取って見ることができ、セレクトショップのような感覚で楽しめる。参加ブランドの詳細などは公式サイトをチェックしてみて。
また堺町錦店の喫茶では、ポップアップの期間限定で愛媛県内限定栽培の希少なオリジナル品種「甘平(かんペい)」を使ったフルーツサンドや、愛媛県産レモンを皮ごと煮込んだ温かいレモネードも登場。
地域の歴史や環境、作り手の想いがギュッと詰まったアイテムや美味しいメニューを楽しみながら、愛媛の魅力を再発見してみよう。
参加ブランド
〇大三島みんなのワイナリー(今治市)
〇ダイアログ・イン・ザ・ダーク(今治市)
〇白 青|Shiro Ao(松山市)
〇藤橋(松山市)
〇Mustakivi(松山市)
〇Reela(松山市)
〇LINK WOOD DESIGN(砥部町)
〇LUNA(伊予市)
〇五十崎社中(内子町)
〇GOOD MORNING FARM(内子町)
〇ミヤモトオレンジガーデン(八幡浜市)
〇Tangerine(宇和島市)
愛媛県産甘平のフルーツサンド1400円は、口溶けのよいバタークリームとジューシーな果肉が絶妙にマッチ。愛媛県産レモンの温かいレモネード800円は、ハチミツと少量のスパイスがアクセント
取材件数年間600件以上!京都・滋賀を知り尽くした編集部厳選のお取り寄せサイト。
今なら公式LINEお友達登録で500円OFFクーポン発行中!!
毎週金曜日の朝8時に配信!教えたくなる新店情報からイベント情報まで、 知っていると役に立つ京都の記事をお届けしています。 約2万人が登録中。お友達追加はこちら!