
アートだけじゃない!京都の美術館で楽しむカフェやグ...
2025年4月19日(土)~2025年7月6日(日)
10:00~17:00(最終入館/16:30)
アサヒグループ大山崎山荘美術館
2025年4月19日(土)から7月6日(日)までの期間、[アサヒグループ大山崎山荘美術館](京都府乙訓郡)で『つながる民藝 縁ぐるり ―山本爲三郎コレクションより』が開催される。
朝日麦酒(現アサヒグループホールディングス)株式会社の初代社長を務め、民藝運動を支えた山本爲三郎のコレクションとして所蔵されている品々に焦点を当てる展示会で、今回はその中から9人の作家(濱田庄司、バーナード・リーチ、富本憲吉、芹沢銈介、棟方志功、河井寬次郎、黒田辰秋、青田五良、エセル・メーレ)にフィーチャー。展示では作家同士で連続的なペアを作り、各々の作品とエピソードから作家たちの関係を一つの円環のように浮かび上がらせ、9人それぞれの関係性や意外な共通点と、円環に派生する人々のつながりに注目する。
京都・和束町産の宇治抹茶をふんだんに使用した生地に、 香り高い抹茶バタークリームとホワイトチョコガナッシュを合わせた抹茶ノ輪990円
館内の喫茶室では、ぐるりとつながる縁の輪をイメージした2種の丸いスイーツが登場。展示会の後は四季折々の表情を見せる庭園を眺めながらゆっくりと過ごすのもおすすめ。
「民藝」という言葉の誕生から100年を迎えた今なお、褪せることのない魅力を放つコレクションの数々に注目して。
取材件数年間600件以上!京都・滋賀を知り尽くした編集部厳選のお取り寄せサイト。
今なら公式LINEお友達登録で500円OFFクーポン発行中!!
毎週金曜日の朝8時に配信!教えたくなる新店情報からイベント情報まで、 知っていると役に立つ京都の記事をお届けしています。 約2万人が登録中。お友達追加はこちら!