
[2024]京都の夏におすすめ!鴨川の川床ランチ1...
京都市内は朝活ブームでおしゃれなモーニングを楽しめるレストランやカフェが増加中。そこでLeaf KYOTO編集部おすすめの朝食を紹介。人気のカフェから香港・タイ料理など話題の新店まで、個性豊かな店が勢揃い。早起きしてお出掛けすれば、素敵な1日が始まりそう。(PHOTO/高見尊裕・増田えみ、TEXT/板倉詠子・桜井こと、EDIT/澤村萌)
今年1月にモーニングとランチをスタートさせた[To.]。魅惑的なビジュアルのオープンサンドや、クリーム溢れるボンボローニを目当てに訪れる人も多い。朝と昼は予約を受け付けていないので、気軽に足を運んでみて。
自家製ハムと半熟卵のブリオッシュ750円。低温でじっくり火を通したハムはブリオッシュに合うようエアリー感がある仕上げに。半熟卵とバーニャフレッダで味のハーモニーを楽しめる
東京の人気タイ料理店のオーナーシェフが、昨年5月に京都にオープンした[MOT(モット)]。モーニングの時間帯は[TOM]として、タイの朝屋台でおなじみの薬膳スープを提供している。朝からしっかり食べたい人には、花巻やちまきとのセットがおすすめ。
スペアリブと棗と蓮根の薬膳スープ1500円。手作りの蕗のとう味噌150円やジャスミンライスとのセットもおすすめ
カンボジアのホテルや香港の飲食店グループで総料理長として長年活躍した佐野さんが、丸太町にオープンした香港スタイルのダイニング。朝食・ランチ・ディナーの3部制で、香港の地元食であるお粥や海老ワンタン汁麺を提供している。カフェのような明るい店内は、香港料理に馴染みがない人も入りやすい。
干し貝柱の香港粥800円+ホタルイカのトッピング600円。干し貝柱は乾物の街・香港の味。トッピングは茹で鶏と揚げパンである油条、玉ねぎのフライなど。追加のトッピングは常時約10種揃う
[平安神宮]や疏水に近い閑静な場所に佇む[dews cafe kyoto]。朝の陽光が射し込む店内で、ホテルライクなモーニングプレートが楽しめる。他にもアサイーボウルやアメリカの西海岸発のヴィーガン丼・ブッダボウルなど、朝から元気をくれるメニューが豊富。
デュースプレート2300円は店イチオシのメニュー。栄養価の高い京都産卵・茶乃月を使ったオムレツ、自家製ロースハム、サラダ、カンパーニュ、スープなどにドリンクが付く
島原口にある[ネクタイコーヒー]は、[ブルーボトルコーヒー]出身の夫婦がオープンした喫茶店。築100年以上の古民家を改装した店は、時間の流れがゆるやかに感じられる。浅煎りがメインの自家焙煎コーヒーとともにモーニングプレートを味わえば、心穏やかな一日を過ごせそうだ。
モーニングプレートコーヒー付きセット950円。バタートーストとサラダ、卵焼き、宇治産の添加物不使用のハムが一皿に。この日のホットコーヒーは、華やかさのあるエチオピア産
黄色のオーニングが目を引く[MARTIN]は、地元民にもファンが多い京都の人気カフェ。白い壁に木のテーブルが映えるアメリカ・ポートランドの姉の家をイメージしたという店内では、パンケーキやアボカドトーストなどのプレートメニューが楽しめる。14時までオーダー可能なので、ブランチにも重宝しそうだ。支払いは現金のみ
アボカドトーストプレート1600円。セットドリンクはコーヒーや紅茶の他、レモネードやバナナジュースなど種類豊富
2023年11月にオープンした[RONMADOR]は、ドーナツと料理を組み合わせた新感覚ドーナツの専門店。農薬不使用または有機栽培の野菜や古代小麦粉を使用した味わい深いドーナツにファンは多い。朝9時からはモーニング限定のクロックムッシュ風ドーナツを提供。テイクアウトして、朝の鴨川を眺めながら華やかなドーナツを楽しむのも良さそうだ。
野菜のオーブン焼きとスープが付いた朝ごはんセット1500円。古代小麦粉100%の天然酵母パンドーナツに、豆乳ベシャメルソースやチーズ、スモークした魚または野菜をトッピング。乳製品フリー、グルテンフリーにも対応可
[二条城]の北側、子どもたちが集まる[二条公園]の程近くに店を構える[CORNER MIX]。明るく開放的な店内では、朝早くからボリュームたっぷりの贅沢モーニングが楽しめる。選べるセットドリンクのほか、店の看板ドリンク・ミックスジュースのみどりも付いた大満足のセット内容。
焼きアボカドとカンパーニュのプレート1870円。世界各国の味をプレートの中でミックス。+150円でポーチドエッグが付けられる
20年以上イタリアンのシェフとして料理やスイーツを手掛けてきた伊藤さんがオープンした、お菓子をメインとするカフェ。昔ながらのやさしい味わいのホットケーキや、わざといびつな形に仕上げた表情豊かなドーナツなど思わず顔がほころぶお菓子に、朝から幸せな気持ちになれそう。営業時間は週替わりのため、訪問前にインスタグラムをチェックして。
体にやさしい素材のみを使った軽い口当たりのホットケーキ910円。伊藤シェフの奥さんのレシピをもとにしているそう
[清水寺]の参道にある、仲良しの梅田ブラザーズが温かく出迎えてくれるカフェ。DIYで塗った白を基調とした空間にコーヒーアロマが漂う。きび砂糖をまぶしたばかりのドーナツは、小麦の風味が豊かでサクッとした軽い口当たりが美味。甘いものとコーヒー、抜群のホスピタリティで素敵な朝を迎えて。
ミルクの甘みと相性の良いブラジル、グアテマラをブレンドした中煎りの豆使用のラテ550円。きび砂糖をまぶしたばかりの生地は、国産小麦の風味が豊かなドーナツ250円。カスタードのせは+100円
京都駅から歩いて5分程の場所にあるカフェ[tsumugi cafe]。開放的な空間で朝食を味わえば、ちょっとした旅行気分に。厚切りトーストはバターやピッツァなど6種類あり、どれも朝から元気をくれるビジュアル。京都府産抹茶を使用した人気のグリーンティーラテプレッソ700円は、自然な甘さで爽やかな朝にぴったり。
[進々堂]のパンを厚切りカット。4cmの厚みと流れる黄身がテンションをあげてくれる、チーズ&エッグ750円
1569年にオーストリアで創業し、王家御用達の称号を授かったベーカリーが京都に登場。もっちりとした独特の口当たりが魅力のプレッツェルは、そのままでもサンドイッチにしても美味。道の向こうに琵琶湖疏水が流れるテラス席で焼きたてのパンを頬張れば、朝から優雅な気分に。
サンドイッチ類660円~。クリーミーなメランジェ(カフェラテ)627円とともに
体験型のドーナツファクトリーがコンセプトのドーナツ専門店。オーガニック・天然由来・地産地消にこだわったドーナツは、美味しいだけでなく体にやさしいのが魅力だ。2024年5月からは、平日限定のモーニングプレートも新登場。他にも約30種類のテイクアウト可能なドーナツや、季節限定のドーナツも用意されているので気分に合わせて選んでみて。
オリジナル フレンチトースト プレート1760円。ドーナツメルト生地の自家製フレンチトーストに、”京都ぽーく”のベーコンや京都美山産平飼い卵のスクランブルエッグを添えて
緑や疏水があって、まぶしい朝が似合う。そんな岡崎で朝からオープンしているベーカリーカフェ。モーニング&ブランチのメニューは、フルーツサンドや自家製グラノーラ、コブサラダなどヘルシーなラインナップ。窓際に並ぶピスタチオクロワッサンやシナモンロールをイートインすることもできる。
アボカドペーストの上にアボカドスライスをONしたアボカドとポーチドエッグのオープンサンド1430円。ケールサラダのほろ苦さも朝にぴったり。中深煎りのアイスコーヒー660円とともに
伏見桃山の人気洋食店[Cotelette(コートレット)]が監修した卵料理専門店。シェフが何度も試作したという朝食にぴったりなホットケーキは冷めても美味しく、モチモチしっとりの歯触りが堪らない。看板メニューのいちごホイップ~ほどけたらまた結べばいい~は、イチゴたっぷりでビタミン補給したい朝にぴったり。
いちごホイップ~ほどけたらまた結べばいい~1500円。ホイップとイチゴがたっぷりで食べ応えも抜群
ヴィンテージの風合いに、木の温もりをプラス。リノベーションオフィス[SCHOOL BUS]が運営するショールーム兼カフェだけに、河原町通り沿いでもひと際目を引く一軒。モーニングセットは、フレンチトーストプレートとアボカドエッグチーズトーストの2種類がスタンバイ。好きなドリンクと一緒に、素敵な朝を過ごして。
フレンチトーストプレート1300円。卵とメープルシロップのやさしい香りが漂う
三条名店街で愛され、2021年に東山の豊かな自然を感じるエリアに移転したクレープリー。店内は和モダンな雰囲気が広がり、[永観堂]の見える坪庭も配されている。そば粉100%の生地を高温で焼き上げ、卵やハム、キノコなど具材を織り込んでいくガレットは、中はもっちり、表面はさっくり香ばしい口当たり。
カマンベール1950円。フランスから空輸したカマンベールやバスク産生ハムなどをのせたスペシャリテ
人気カフェ[パンとエスプレッソと]が展開するベーカリーカフェ。一番人気の牛カツサンドは、パンも肉と同じくらいのやわらかさで歯切れが抜群。京のクロックムッシュやあん食バタートーストとドリンクがセットになったメニューもあり。
牛カツサンド単品2300円。赤身の希少部位・テンダーロインを使用した牛カツは厚さ1.5cmとボリューム満点。+300円でドリンクが付けられる
フランス・パリの有名ブランド「agnès b.」によるカフェ&ショップでは、今夏より新しいモーニングメニューの提供がスタート。オレンジピールがほのかに香るアーモンドとライ⻨のワッフルは、注文を受けてから焼き上げる。キャラメリゼされた甘じょっぱいベーコンに、新鮮な野菜やスクランブルエッグも一緒に楽しめる贅沢なフルブレックファーストで、良い1日の始まりを迎えて。
ワッフルスペシャルプレート2200円。 フレンチスタイルな食事とコーヒー&フレッシュジュースのセット
取材件数年間600件以上!京都・滋賀を知り尽くした編集部厳選のお取り寄せサイト。
今なら公式LINEお友達登録で500円OFFクーポン発行中!!
毎週金曜日の朝8時に配信!教えたくなる新店情報からイベント情報まで、 知っていると役に立つ京都の記事をお届けしています。 約2万人が登録中。お友達追加はこちら!