Leaf KYOTO 地元情報誌Leafがお届け!

FOLLOW US

2023.11.8
  • LINE
  • FaceBook
  • twitter
混雑回避ならここ!知る人ぞ知る京都の紅葉スポット

[2023]混雑回避ならここ!知る人ぞ知る京都の紅葉スポット9選

秋の深まりとともに美しく色づき始めた紅葉。定番の名所も良いけれど、今回は、地元の人がおすすめするもみじスポットをピックアップ。秘境のような静けさの中で、色づく木々が織りなす幻想的な景色に心奪われる、京都ならではの紅葉旅へ。

1.西陣の街中にある秘境寺[妙顕寺]で知る人ぞ知る紅葉を楽しむ /上京区

今出川駅から徒歩約10分、閑静な住宅街に佇む[妙顕寺]。数年前まで一般公開されておらず、知る人ぞ知る紅葉スポットとなっている。
総門から本堂に臨む参道は、両側から紅葉と松が出迎えてくれる。尾形光琳の作品をもとに作られた「光琳曲水の庭」や白砂の「四海唱導の庭」など4つの趣が異なる庭も見逃せない。

妙顕寺

見頃/例年11月中旬~下旬

秋の特別拝観『令和5年 秋の特別公開 』
拝観期間/ 2023年11月18日(土)~12月10日(日)
拝観時間/10:00~16:30(最終受付/16:00)
拝観料/800円(小学生以下無料)
秋の特別拝観『ライトアップ』
拝観期間/ 2023年11月18日(土)~12月10日(日)
拝観時間/18:00〜20:30(最終受付/20:00)
拝観料/800円(小学生以下無料)

妙顕寺

  • みょうけんじ
  • 京都府京都市上京区妙顕寺前町514 
  • バス停「堀川寺之内」から徒歩5分
    地下鉄「鞍馬口駅」から徒歩10分
    地下鉄「今出川駅」から徒歩15分
  • Tel.075-414-0808

2.東山の奥座敷[雲龍院]で心静かに紅葉鑑賞を /東山区

皇室の菩提寺である泉涌寺の別院の[雲龍院]。
紅葉シーズンには、絵画のような「しきしの窓」や、「悟りの窓」と「迷いの窓」がある悟りの間の景色が訪れる人の目を楽しませてくれる。

雲龍院

見頃/例年11月中旬~下旬

秋の特別拝観
拝観期間/2023年11月11日(土)〜12月3日(日)
拝観時間/9:00~17:00(受付終了/16:30)
拝観料/400円
ライトアップ
期間/2023年11月18日(土)〜11月23日(木)
時間/日没〜21:00(受付終了/20:30)
料金/400円

雲龍院

  • うんりゅういん
  • 京都府京都市東山区泉涌寺山内町36
  • バス停「泉涌寺道」から徒歩15分
  • Tel.075-541-3916

3.[将軍塚青龍殿]で東山山頂に生える木々の色づきを楽しむ /山科区

青蓮院門跡の飛び地境内である[将軍塚青龍殿]は、国宝青不動を祀る青龍殿と京都の街を一望できる大舞台がある人気のスポット。
紅葉の季節には約220本のもみじ色づき、庭園をゆっくり散策しながら紅葉を楽しむことができる。

将軍塚青龍殿の紅葉

見頃/例年11月下旬~12月上旬

拝観時間/9:00~17:00(最終受付/16:30)
拝観料/大人600円、中高生400円、小学生200円

将軍塚 青龍殿

  • しょうぐんつかせいりゅうでん
  • 京都府京都市山科区厨子奥花鳥町28
  • バス停「将軍塚青龍殿」から徒歩すぐ
  • Tel.075-771-0390

4.知る人ぞ知る[桂春院]の美しい枯山水の庭園で紅葉を /右京区

1598(慶長3)年、織田信忠の次男・津田秀則により創建された臨済宗[妙心寺]の塔頭寺院[桂春院]。
秋には国の史跡名勝に選定されている4つの庭のうち、真如の庭、思惟の庭のほか、長浜城から移築されたという書院でも紅葉が楽しめる。

桂春院

見頃/例年11月中旬~12月上旬
拝観時間/9:00~16:30
拝観料/500円

桂春院

  • けいしゅんいん
  • 京都府京都市右京区花園寺ノ中町11
  • バス停「妙心寺北門前」から徒歩5分
    嵐電「妙心寺駅」から徒歩7分
    JR「花園駅」から徒歩15分
  • Tel.075-463-6578

5.通常非公開の椿の寺[霊鑑寺]で美しい庭園と紅葉を堪能 /左京区

承応3(1654)年創建の臨済宗南禅寺派の[霊鑑寺]。広い池泉観賞式庭園には、後水尾天皇が愛した椿が植えられ、「椿の寺」としても知られる。
秋は、「霊鑑寺楓」をはじめ、境内のイロハモミジやトウカエデなどが色づき、庭の苔の緑と相まって美しく映える。

霊鑑寺

見頃/例年11月中旬~下旬

『秋の特別拝観~庭の緑と紅葉の赤が織りなす美しい庭園と狩野派作の襖絵を公開~』
拝観期間/2023年11月18日(土)〜30日(木)
拝観時間/10:00~16:30(最終受付/16:00)
拝観料/庭園・書院・本堂 大人 800円、小学生 400円

霊鑑寺

  • れいかんじ
  • 京都府京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町12
  • バス停「上宮ノ前町」から徒歩3分
    バス停「錦林車庫前」から徒歩5分
  • Tel.075-771-4040

6.修学院にある[鷺森神社]の参道を彩る紅葉が美しい /左京区

平安時代に比叡山の麓に建立され、1689(元禄2)年に神の使いである鷺が集まっていたとされる森=現在の場所で再建された[鷺森神社]。
秋の紅葉をはじめ、春はヤマザクラ、初夏には森林浴など四季を通して散策が楽しめるのが魅力。

鷺森神社

見頃/例年11月中旬~12月初旬
社務所受付/9:00〜17:00頃
境内参拝自由

鷺森神社

  • さぎのもりじんじゃ
  • 京都府京都市左京区修学院宮ノ脇町16
  • 叡電「修学院駅」から徒歩13分
    バス停「修学院駅前」から徒歩12分
  • Tel.075-781-6391

7.洛北の自然に包まれる[三宅八幡宮]で水辺の紅葉を鑑賞 /左京区

子どもの守り神として知られる[三宅八幡宮]は、密かな人気の紅葉スポット。洛北の豊かな自然に溶け込み散策すれば、秋色にそまった境内にうっとり。なかでも紅葉のおすすめポイントは、噴水のある池のほとり。

三宅八幡宮

見頃/例年11月下旬~12月上旬
御祈祷受付9:00~15:00
社務所受付9:00~16:00
境内参拝自由

三宅八幡宮

  • みやけはちまんぐう
  • 京都府京都市左京区上高野三宅町22
  • 叡山電鉄「八幡前駅」から徒歩3分
    バス停「八幡前」からすぐ
  • Tel.075-781-5003

8.紫式部も氏神と崇めた[大原野神社]で錦のトンネルをくぐる /西京区

全国に数千ある春日神社のなかでも、最初に分社となったとされる[大原野神社]。
秋は境内が紅葉の赤で染められ、錦のトンネルをくぐることができる。創建時に奈良の「猿沢池」を模して作られた池の風景がモネの名画「睡蓮の池と日本の橋」とそっくりだとSNSでも話題に。

大原野神社

見頃/例年11月中旬~12月上旬
社務所受付/9:00〜17:00
境内参拝自由

大原野神社

  • おおはらのじんじゃ
  • 京都府京都市西京区南春日町1152
  • バス停「南春日町」から徒歩8分
  • Tel.075-331-0014

9.西行法師が出家した[勝持寺]は魚藍観音と紅葉の対比が美しい /西京区

歌僧としても知られる西行法師が出家した寺としても知られている[勝持寺]。
「花の寺」とも言われる[勝持寺]の境内は、春には桜、秋には紅葉が美しく、四季折々の風景を堪能できる。不動堂に隣接する池の奥に安置されている魚藍観音と目の前にかかった紅葉との対比が素晴らしい。

勝持寺

見頃/例年11月中旬~12月上旬
拝観時間/9:30〜16:00
拝観料/400円

勝持寺

  • しょうじじ
  • 京都府京都市西京区大原野春日町1194
  • バス停「南春日町」から徒歩20分
    「京都駅」から車で約30分
  • Tel.075-331-0601
※予告なく記載されている事項が変更されることがありますので、予めご了承ください。
※本サイトは自動翻訳を導入しているため、翻訳文によって本来の日本語の内容と異なる場合があります。

あわせて読みたい

ニュースニュース

特集記事特集記事

注目のイベント注目のイベント

↑

お知らせ