Leaf KYOTO 地元情報誌Leafがお届け!

FOLLOW US

2024.4.23
  • LINE
  • FaceBook
  • twitter
永観堂メイン

京都屈指の紅葉の名所[永観堂 禅林寺(えいかんどう ぜんりんじ)]の見どころ

853年、真言密教の道場として創建し、現在は浄土宗西山禅林寺派の総本山。京都屈指の紅葉の名所として知られ、青もみじの美しさも格別。またこちらを語る上で欠かすことができないのが、みかえり阿弥陀と呼ばれる本尊・阿弥陀如来立像の存在。平安時代、夜通し念仏を唱える第七世の永観の前に現れ、穏やかな笑みを浮かべて振り返られたお姿を伝えている。この永観こそ、[永観堂]という通称の由来となった伝説の人。寺内の施設で病人を看護したり、救いの手をさしのべた逸話が数多く残る。

1.よく見てみるとおチビな青もみじも

平安時代から愛されてきた絶景を今も楽しめるのは、守り継いできた人たちのおかげ。現在は、およそ3000本の紅葉が境内に立ち並ぶ。そのなかには、僧侶たちが苗から育てて植え替えた紅葉も。小さな木々も探してみて。

永観堂

2.建築様式や障壁画をじっくり鑑賞

約400年前の建立とされる書院造りの釈迦堂。天皇の勅使が出入りしていた勅使門の前には盛り砂があり、この砂を踏むことで身を清めていたという。

永観堂

3.誰が言い始めたかも謎な七不思議

応仁の乱で消失せず焼け残った「火除けの阿弥陀」、一般的には2本の松葉が3本ある「三鈷の松」、湾曲した急勾配の階段が龍の体のように見える「臥龍廊」など、[永観堂]の七不思議をチェックしながら知識欲を満たそう。

永観堂

4.高台の多宝塔から 望む京の街並み

御影堂のそばから続いている140段、石の階段を登ったところに立つ多宝塔。登りきったご褒美のように、[京都御苑]、愛宕山、左大文字など、[永観堂]から西の方角に位置する京都市内の景色が広がっている。

永観堂

永観堂 禅林寺

  • えいかんどう ぜんりんじ
  • 京都府京都市左京区永観堂町48
  • 地下鉄「蹴上駅」から徒歩10分
  • Tel.075-761-0007
  • 駐車場14台
  • http://www.eikando.or.jp/

  • 【通常拝観】
    拝観時間/9:00~17:00(受付終了/16:00)
    拝観料/一般600円、小中高生400円
※予告なく記載されている事項が変更されることがありますので、予めご了承ください。
※本サイトは自動翻訳を導入しているため、翻訳文によって本来の日本語の内容と異なる場合があります。

ニュースニュース

特集記事特集記事

注目のイベント注目のイベント

↑

お知らせ