三上博史のヘドウィグがライブ・バージョンで復活!『...
古くから銭湯文化が根付く京都は、実はサウナの聖地。初心者にもおすすめなサウナから、全国からサ活好きが訪れる人気銭湯など、注目のサウナをピックアップ。老若男女が虜になる「ととのう」を体験してみて。
五条楽園に佇む、レトロな雰囲気が魅力の[梅湯]は明治創業と伝わる。こちらの廃業を聞きつけ、引き継いだ現在の店主は学生時代に府内の銭湯をすべて訪れたという強者。店名にあるようにウリのサウナは無料(入浴料別途必要)で入ることができる。土日は朝6時から入浴可能で、朝サウナも楽しめる。
1894(明治27)年から続く、京都市役所近くの銭湯[玉の湯]。子どもにも大人にも愛される、明るさと清潔さが印象的。100〜110℃のサウナと天然地下水の水風呂は相性抜群で、心地よさが虜になり遠くから通うお客さんもいるそう。熱々のサウナでととのった後は、ラインナップ豊富なドリンクで休憩しよう。
450円で高温サウナ、天然水の水風呂、外気浴が満喫できる。府外からの「サ旅」客や芸能人も多く訪れており、サウナ好きなら一度は行きたい京都随一の銭湯。天然地下水掛け流しの水風呂は肌触りまろやかで水量たっぷり。露天風呂の外気浴でしっかり休憩できるのも嬉しい。暑い日こそ[白山湯]自慢の水風呂に浸かりに行こう。
国の登録有形文化財にも指定されているこちらは、天狗と源義経を描いた天井の木彫り、凹凸と華やかな彩色が美しいマジョリカタイルなど、脱衣所だけでも見所が豊富。龍の口から水が注がれる露天水風呂は、景色も良くリラックスできる。サウナと一緒に、荘厳な雰囲気と多彩な種類のお風呂を楽しみたい日に、足を運んでみて。
6年間の休業を経て、2020年2月にリニューアルオープンした[銀座湯]。サウナ室は清潔感が溢れ、穏やかな音楽が流れており居心地抜群。大人気のサウナで汗をかいた後は、天然地下水汲み上げの水風呂へ。肌がすべすべになる「生糀風呂」など、女性に嬉しい多種多彩な日替わりの薬湯も楽しめる。
取材件数年間600件以上!京都・滋賀を知り尽くした編集部厳選のお取り寄せサイト。
今なら公式LINEお友達登録で500円OFFクーポン発行中!!