
【コロナ対策もバッチリ!】箱館山スキー場に手ぶらで...
貴族のリゾート地として栄えた平安時代から、1000年以上の時を経ても景勝地であり続ける嵐山。コロナ禍以前はなかなか近寄りがたかった観光スポットですが、最近はマイクロツーリズムを楽しむ近郊の旅行者が増えているそうです。
川の音を聴きながらゆっくり心身を休めたい!そんな現代人を優しく包んでくれそうなラグジュアリーホテル[MUNI KYOTO]にお邪魔しました。
嵐電「嵐山駅」からだと徒歩4分、あっという間に到着。
世界でもここにしかない景色と美食が待っている、という評判を聞いてリザーブした[MUNI KYOTO]。白を基調としたホテル空間に足を踏み入れた瞬間から、西洋と東洋の美意識が融合したラグジュアリーな空気にときめかずにいられません。チェックインは各ゲストのお部屋で、というスマートなスタイルも。
嵐山や渡月橋がすぐ目の前に。京都屈指の景勝地に泊まる良さを体感できる。
自然の中にいるような居心地の良さと、水墨画のような優美さを合わせ持つ客室は、全面窓からの景色を最大限に楽しめるよう考慮して、インテリアを配置しているそうです。紅葉の秋もいいけれど、詫び寂び感じる冬の静けさも良さそうです。
リバービューデラックス。大開口の窓に最大4mの天井高でゆったり広々。
黒の庭と呼ばれる主庭を望むガーデンビュープレミアム。この客室だけバスルームに専用の坪庭が。
クリーミーな泡立ちのシャンプー、潤いを与えるコンディショナー、しっとり洗い上げるボディウォッシュもすべてオリジナル。
お部屋に用意されている[MUNI KYOTO]のオリジナルアメニティ。柚子発祥の地として知られている京都・水尾の柚子と北山杉をブレンドしたシトラスシダーの香り。京都の自然の恵みを取り入れたアイテムが、お部屋でのバスタイムを充実したものにしてくれます。
少しずつ夕陽色に染まっていく川面をぼんやり眺める、贅沢なひととき。
桂川や嵐山、ホテルのお庭を眺めながら、ゆったりと朝食、ランチ、ティータイムが楽しめるデュカス・パリ監修の[MUNI LA TERRASSE]。17〜19時、ディナー前の夕暮れどきは宿泊者だけのスペシャルタイム!シャンパンのサービスがご褒美感を高めてくれます。
Menu de Noël1万1000円(クリスマス特別ランチ)
ランチメニューのひと皿、3プレートランチ6100円~
フランス料理界の巨匠・アラン・デュカス氏が設立したデュカス・パリによる、京都の食材を取り入れたコンテンボラリーフレンチを展開する[MUNI ALAIN DUCASSE]。バカラのアンティークグラス、シャガールの絵画など一流のアイテムを眺めながらユーグ・ジェラール シェフによる料理を堪能する、至福の美食時間が過ぎていきます。
12月23〜25日限定クリスマス特別ディナー4万5000円
シグネチャーコース3万4000円
冬季は良質なカカオをふんだんに使ったホットチョコレートも販売。
エントランスの隣に併設されている[MUNI LA BOUTIQUE]には、オリジナルの焼き菓子やブリオッシュが並びます。ル・ショコラ・アラン・デュカスのクーベルチュールを使用した2種のオリジナルチョコレートマンディアン1200円、タブレット2300円は自分へのお土産にぴったり。
木や土の風合いを生かした空間では、スイスのクリニック発「VALMONT」の最新エイジングケアもスタンバイ。
館内[MUNI SPA]ではウェルネス&ホリスティックをテーマにした、オリジナルのトリートメントが受けられます。使用するのは日本の風土に根差した国産精油を使ったスパブランド「ALL THAT SPA」のプロダクト。日本で育った植物の優しくて豊かな香りが、疲れた心身を包み込んでくれます。心地のよいロングストロークの疲労部位へ細やかに働きかけるボディトリートメント2万円〜。
間と余白をコンセプトに設計された白の庭を横目にチェックアウト。
昨年8月のオープンからずっと気になっていた[MUNI KYOTO]。ちょっと背伸びするような気分で出かけたのですが、ハイクラスなおもてなしに緊張はすぐにほぐれて、とってもリフレッシュできました!
京都の街中から郊外というほど遠くなく豊かな自然に触れられる、景勝地・嵐山の魅力を再発見。思い立ったらすぐ出掛けられるマイクロツーリズムの目的地として友人にも教えてあげたいです。
取材件数年間600件以上!京都・滋賀を知り尽くした編集部厳選のお取り寄せサイト。
今なら公式LINEお友達登録で500円OFFクーポン発行中!!
毎週金曜日の朝8時に配信!教えたくなる新店情報からイベント情報まで、 知っていると役に立つ京都の記事をお届けしています。 約2万人が登録中。お友達追加はこちら!